Yuukita日記を終了します。 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
                                        
     ブログ【yuukitanomaの日記】を終了します

      (永いお交際を戴き、本当に有り難う御座いました)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  インターネットの「はてなブログ」で、本講座を始めてから(2006年3月頃から)早や(足かけ10年)になります。
 それ以前から小規模に、Biglobeで「個人HP」を開設し色彩学の解説などをしていたのですが・・、当初はそれを引き継いだモノで、年単位で更新をし、続けてきたのですが・・、

 (本講の開設以来)
 2011年3月に「関東・東北地方の大津波原発災害」により、これまでの講座を一時(休講)にしました。
 この休みの間、これまでの講義を振り返ると・・、旧色彩学の(テキスト)に誤りが多く、自分の講義で多くの部分を訂正し廻っている・・ことに気付きました。
 これは大変!、色々掘り下げて考えるほどに・・旧色彩学は「ウソの羅列だった」コトが明瞭になってきます・・

 (新起!一転)
 この侭ではイケナイ!、何とかシナケレバ・・(旧講義への罪悪感もあって)
 夏休みも終わった9月から、旧色彩のシガラミを捨てた・・「新しい色彩学」を探るコトにして、(あらたなブログ講座)を再開したのでした。
 したがって、講義の内容を(今、振り返って見れば)、2011〜2年頃は、光物理や色彩原理など・・について、筆者自身が必死に探っている様子で・・、講義のテーマらしく(ある程度纏まった)のは、2013年以降〜のようです。
 それまでは(自身の理解が精一杯で)講義内容にまでは気が配れず(特急解説)に終わった所もありました。
 皆さんからのご指示や質問を受け・・、(今では殆どをご理解戴けた)、と思っているのですが・・

 (体調不良で休講にします)
 筆者も間もなく(満80歳)、気持ちは若いのですが、体は正直(アチコチで悲鳴を上げている様子で(来年も早々に、医師からのブレークあり)です。
 (本当はこの後、講義内容を(キレイに纏めたい)と思っていたのですが・・
 (果してどこまで出来るだろうかは、医師から【?カード】の状態です・・)
 以上、
 これまでの講義は(ここまでで一件落着として・・)打ち切ることにします。 

 (永い間、有難う)
 これまでの講義、本当に永い間、お交際を戴き有難う御座いました。
 講座や講義は読者(生徒)が居て(皆さんの支援があればこそ)続けられるものです・・、(先の見えぬ混迷の世界でしたが)・・(今では)それなりの成果も挙げることが出来ました。 これは(皆さんのお蔭で)本当に感謝しています。

 (今後について)
 以上のような状況で・・ 「これから何をする」と言えるモノはありません。
 健康が回復し再活動が可能になるなら、これまでの取り纏めや更なる開発を進めたいと思います。(可能な限り再開したいと思っていますので、月1ぐらいではい見て下さい。
 ご希望や質問。連絡等は、下記アドレス宛にお願いします

 本講義の内容を、特許申請したのが間違いでした、申請手続きの(取り消し消滅)と全体を隠蔽される結果になったのですが・・ 本件の内容(※1)は、今や、世界中に拡がっているので、特許庁の捏造審判などの裏操作(※2)も、いづれは(隠せず)明白になるなるコトでしょう。 筆者としては、今後とも、事実を明かし「新色彩の利便」をさらに広めて行くだけです。 
 ※1、4軸8色(極性)型の色立方体、色名が座標値、完全混色法、無色と色彩度、色濃度など・・
 ※2、特許庁(の裏には恐らく)旧色彩のメーカーや学(者)説などの(利権)が絡むと思われますが)・・、これらのウソは、いづれ次第に明らかになり、世界中の世論からシッペ返しを受けるコトになるでしょう)

 郵番 573−0084 大阪府 枚方市 香里ヶ丘4−4 公団16−206 
    北 ノ 間  雄 (きたのま ゆう) 
 http://ja3rx@kmf.biglobe.ne.jp